メロンパンに夢と希望をのせて!2 [頑張ろう石巻・女川 頑張ろう東北]
初日の土曜日には、5カ所の仮設住宅を廻らさせて頂きました。

仮設住宅は100世帯以上が集まる所から、10世帯に満たない所まで20カ所以上。 中心部から離れた所は、道路も暗く通行にも慎重を期す。 最後に立ち寄らせて頂いた飯子浜からの帰り道もかなり怖かった!!
ジュース一つ買うにも車が必要で、普段の生活も大変そうでした。
準備中にも関わらず、多くの方が足を運んで下さいました。

2時間近くも待っててくれた子供達。

こちらが元気をもらった気がする!
夕方雨が降るにも関わらず、はじの方でひっそりと仕込みをしてても目をひく車だからか駆けつけてくれくれる方も。

実際にはかなりのてんてこ舞いだったまみお氏とJoe氏だけど、訪れてくれた方の笑顔が二人のパワーの源になってた。

夜は女川で唯一のボランティア宿営地のだいじょうぶ屋にて一泊。

自分達の他に3人組の方が映画の上映で仮設住宅を廻ってたとの事。 「寅さん」の第一話が子供からお年寄りにまで好評だった話しには感動!! やっぱり良い物は世代を超えて通じる物があるんだなぁ!!
皆それぞれの想いを胸に女川の夜は更けていった。

まみお氏とJoe氏は午前2時に「仕込み」で起きてました!!

仮設住宅は100世帯以上が集まる所から、10世帯に満たない所まで20カ所以上。 中心部から離れた所は、道路も暗く通行にも慎重を期す。 最後に立ち寄らせて頂いた飯子浜からの帰り道もかなり怖かった!!
ジュース一つ買うにも車が必要で、普段の生活も大変そうでした。
準備中にも関わらず、多くの方が足を運んで下さいました。

2時間近くも待っててくれた子供達。

こちらが元気をもらった気がする!
夕方雨が降るにも関わらず、はじの方でひっそりと仕込みをしてても目をひく車だからか駆けつけてくれくれる方も。

実際にはかなりのてんてこ舞いだったまみお氏とJoe氏だけど、訪れてくれた方の笑顔が二人のパワーの源になってた。

夜は女川で唯一のボランティア宿営地のだいじょうぶ屋にて一泊。

自分達の他に3人組の方が映画の上映で仮設住宅を廻ってたとの事。 「寅さん」の第一話が子供からお年寄りにまで好評だった話しには感動!! やっぱり良い物は世代を超えて通じる物があるんだなぁ!!
皆それぞれの想いを胸に女川の夜は更けていった。

まみお氏とJoe氏は午前2時に「仕込み」で起きてました!!
コメント 0