北の屋根から2010 トムラウシ登山 15 [百名山 トムラウシ山]
北沼の辺りから、ヒサゴ沼の避難小屋までは、2時間半くらいで行けるはずだったんだけど
思ったより時間がかかってしまい、
これまでのペースと残りの距離を考えると避難小屋到着が18時くらいになりそうでした。
協議の結果、
野営指定地ではないけど、無理をせず途中でテントを張る事にしました。

途中ガスが出たりで天候が悪化しそうだったんだけど、
とても素晴らしい夕焼けに出会えました![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

夕食を済ませ、ラジオの音とともに撮影したのが8月末の日記です。
こちらからどうぞ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ここにテントを張る前に、かなり早い時間に自分達を追い抜いて行った
アメリカ人のソロの登山客を高台から発見しました。
大分前に追い抜かれたのにまだそこにいるのが不思議だったんだけど、
翌日その謎が解けました。。。
思ったより時間がかかってしまい、
これまでのペースと残りの距離を考えると避難小屋到着が18時くらいになりそうでした。
協議の結果、
野営指定地ではないけど、無理をせず途中でテントを張る事にしました。

途中ガスが出たりで天候が悪化しそうだったんだけど、
とても素晴らしい夕焼けに出会えました
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)

夕食を済ませ、ラジオの音とともに撮影したのが8月末の日記です。
こちらからどうぞ
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ここにテントを張る前に、かなり早い時間に自分達を追い抜いて行った
アメリカ人のソロの登山客を高台から発見しました。
大分前に追い抜かれたのにまだそこにいるのが不思議だったんだけど、
翌日その謎が解けました。。。
あの時の夕焼け、少し寒かったけど綺麗でしたねぇ~
by にしやん (2010-10-11 00:05)